仙台のコンサル(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

自覚症状の無い営業マンの話

無人島にでも行かない限り、日常の生活でコミュニケーションは欠くことができません。
彼がコミュニケーション下手なのはなぜ?
昨日の続きです。



コミュニケーションが不得意な人をキャッチボールに例えて、「投げる」、「受ける」ことが苦手ということでした。
前回の「受ける」に引き続いて、 今回は「投げる」について です。

コミュニケーション成立の条件とは何か?
P.F.ドラッカーによると、
————————————————————–
コミュニケーションを成立させるのは受け手である。
内容を発する者、つまりコミュニケーターではない。彼は発するだけである。
聞く者がいなければコミュニケーションは成立しない。
————————————————————–

コミュニケーションの良し悪しは「送り手」にあったのではなく、
「受け手」にあったのです。
さらっと呼んでしまうと、すごく当たり前な話しのようですが、
意外と忘れられています。

これは、
「常に、相手の立場に立って考える」
ことができているか、ということを意味しています。

これは、社内の上司、同僚、部下、関係部署に限らず、
顧客、取引先、支援先などの外部の利害関係者も同様です。

営業マンでコミュニケーションが苦手な人もいます。
最も問題なのは、彼には自覚症状がないということです。
流暢に商品説明ができる営業マンがコミュニケーション上手とはいえません。

顧客を説得するセールストークを持っている。
雑談のネタを豊富に持っている。
反対意見には応酬トークで切り返すことができる。
・・でも、
顧客とゴルフの話しで盛り上がっても、受注が決まらないのはなぜ?

コミュニケーションの良し悪しを決めるのは、「受け手」ですから、
相手が求めていない情報を延々と伝えても、
相手が期待している内容と見当はずれな報告を続けても、
キャッチボールを続けることはできません。

実は、コミュニケーションの基本は、
相手への「思いやり」の心があるか
これが極めて重要です。

優秀なセールスパーソンが共通して持っているもの。
それは「思いやり」。
自分の都合だけで考えたり、話しをする人は、
「話し方教室」に通っても、「セールス鬼の特訓講座」に通ってもコミュニケーション・スキルは上達しません。

常に、相手が受けられる球を投げているか?
相手が受けられない剛速球や、相手の手が届かない球を放り投げていないか?
コミュニケーションが不得意な人は、チェックしてみましょう。
自分はとても得意だ、と思っている人も一度点検してみてはいかがでしょう。

この記事に共感した方、参考になったと思う方は、是非、1クリックの応援お待ちしています。↓

関連記事

コメント

  1. 大変、共感しました。
    いつも気付きをいただきありがとうございます。
    私はコミュニケーションが苦手です。
    相手がどう思っているか、気になってしまい、
    うまく話せないからです。
    でも、それがいいんだ、と言ってくれる方もいます。
    一方、私の友達は「営業が得意だ」と言っています。
    彼は、どちらかといえば、相手よりも
    自分は、自分は・・・と言うタイプに見えます。
    説得する営業には向いているのかもしれません。
    どちらが良いのかは分かりませんが、
    思いやりを持ったコミュニケーションであればいいのかな、と思いました。

  2. 常に、相手の立場に立って考えることですね^^
    コツをつかめるとこういうのも早いんでしょうね。ぽちっ

  3. 大場さん、こんばんは。
    おっしゃるとおり、たまに自分が喋りたいことを喋ってしまう
    ことがありますね(汗)。
    自分でもそうならないように、気をつけていたいと思います。
    ありがとうございました。

  4. おはようございます。
    コミュニケーションはキャッチボールですね。。。
    営業だけでなく、いろいろな場面で同じことが言えますね。

  5. おはようございます。
    とても参考になりました。
    思いやりはとても大切ですよね、
    いつも心しているつもりですが、
    このように改めて書いて頂けると、再認識できます。
    ポチッ☆

  6. このブログのコメントのやりとりも、意外にコミュニケーションキャッチボールの練習になりそうですね。
    >会計で2匹目のドジョウですかね。
    さおだけ屋はなぜ潰れないかの山田さんは、この著者の後輩で、今回、結構アドバイスもらったそうですよ (^^)
    そんな裏話も聞けました。

  7. 大場さん、こんばんは!
    (人気ランキングに一押ししておきました!)
    はじめてブログを拝見しました。
    自分もよく人に、話をきくことが大事やで、って
    言うんですけど、ホントは「きく」という行為は
    とても難しいのかな、と思ったりします。
    まだまだ日々、勉強中です(^^)。
    ITの世界は進化がはやくて、
    WEB2.0ということばもきくようになって、
    自分はどっちかというと、いっぱいいっぱいです(笑)。
    けど、自分でやってみないとわからない部分もあって、
    最近、ブログを始めた次第です。
    これからもいろいろ勉強させていただければ嬉しいです。
    若輩ですが、よろしくお願いいたします(^^)。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


仙台のコンサル「マチスケ」

コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

アーカイブ