仙台のコンサル(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

夏バテ予防の極意

暦の上では秋ですが、暑い毎日が続いています。
立秋(8月7日)になり暑中見舞いから残暑見舞いになりますが、まだまだ夏本番ですね。
テレビを見ていたら夏バテ予防対策をやっていました。夏バテ気味の方はご覧ください。



夏バテの主な症状は、
①大量に汗をかきミネラルや水分の不足による脱水症状
②冷たいものの取りすぎなど、消化機能の低下による食欲不振
③ビタミン、ミネラルの不足によるカラダのだるさ
があります。

夏バテを予防するには、まず食事から。
夏バテ予防というと、ウナギの蒲焼きとか、焼肉などを食べるとスタミナがつくような感じがしますが、
食事のポイントは「量より質」。毎日一点豪華主義より、栄養のバランスを考えた食事が大切だということです。

それでは、どんな食事がいいのか?
①良質のタンパク質・・豚肉、鮪、鰹、納豆や豆腐、牛乳やチーズ
②ビタミンやミネラル・・色の濃い野菜(トマト、キュウリ、ナス、カボチャ)、ネバネバ野菜(オクラ、とろろ)、スイカ
つまり、 「夏に出るものはいま(夏に)食べろ」 ということですね。
それから、食べるだけでなく、適度な運動や睡眠も大切なのはいうまでもありません。

冷房にかじりついていないで、暑い時は汗をかく、汗をかいたら水分を補給する。
夏に出るものをバランスよく食べる。
仕事から帰ったら風呂に入って、たっぷり睡眠をとる。

夏バテ予防の極意は、目新しいものは必要ありません。ごく普通の生活です。
何でもないことを平凡に積み重ねていく先に健康がある
といえるのかもしれませんね。
残暑お見舞い申し上げます。

関連記事

コメント

  1. 夏野菜しっかりとっていきたいものですね^^
    ばてないようにしないとですね。ぽちっ

  2. 大場さん、こんばんは。
    私の場合、「運動」以外は大体オッケーです(笑)。
    ホント運動しなくなりましたよ、ここ数年・・・。
    子育てが運動と言えない事もないですが(笑)。
    今日はムスメと一緒に、ピューロランドで歩き回ってきました!

  3. こんばんわ。
    わかっているんですが、食事を気をつけないんですよね。
    でも、こうやってマチスケさんが書かれると、気をつけないといけないとおもいますね。ありがとうございます。

  4.  夏はどっちみち汗が出ますから 最近では 気持ちの悪い汗のかき方をやめて
    積極的に汗をかくことにしています。
    単純に言ってしまえば 水分を捕りながら 運動するという事なのですが・・・
    体の中の悪いものは汗と一緒に出てゆく。 きれいな水分を補給して
    身体を自然に戻す。
    念じているのですが 通じるでしょうか?

  5. なるほど、日々の健康管理が大事ですね!
    私も食生活など気を付けます!

  6. マチスケさんのブログ、いつも楽しみに読ませていただいております。
    ロサンゼルスに来てから夏バテという言葉をあまり発しなくなりました。どこでもクーラーキンキンで、移動はすべて車ですから・・・。しかし、やはり自然に逆らうのは良くないですよね。質を考えた食事と十分な運動&睡眠!これに勝るものはありません。-テンテン-

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


仙台のコンサル「マチスケ」

コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

アーカイブ