よくあるご質問

受講後のフォローや定着支援はありますか?

よくある質問:企業研修・講座

Q. 受講後のフォローや定着支援はありますか?


「研修で学んだことが現場で続くか不安」「受講後にフォローしてもらえる?」というご質問をいただくことがあります。

あなたの疑問にお答えします。
よくある悩みに答えるQ&A。一つひとつ、丁寧にお答えします。

A. 研修後も定着まで伴走するフォローアップ体制があります


当社の研修は「やって終わり」ではなく、「現場で動く」までを支援の範囲としています。
受講後のフォローアップ、行動振り返り、上司との1on1支援、オンライン定着セッションなど、貴社の状況に合わせた定着支援を実施しています。
目的は、学びを一過性にせず、現場の“行動変容”として根づかせること。だからこそ、研修後の3ヵ月間を「成果定着期間」と位置づけ、現場での実践・振り返り・再学習をサイクルで支援しています。

 フォローアップ・定着支援の内容

1.フォローアップ面談(オンライン/対面)― 研修後の実践状況を確認・助言
2.行動レポート提出&講師フィードバック ― 実践報告に対して具体的なコメントを返却

3.上司との1on1支援 ― 部下育成・チームマネジメントを強化するフォロー

4.オンライン定着セッション ― 他部署・他受講者との実践共有で刺激と継続を促進

5.チェックリスト・ワークシート提供 ― 現場で自走できるツールを配布

「人が変わる」には時間がかかります。だからこそ、フォローを“仕組み”として設計。一度きりの学びではなく、行動が定着するまで一緒に伴走します。

 定着支援の事例

  • 管理職育成研修後の「3ヵ月フォローアップ」
  • 営業研修後の「実践報告+講師フィードバック」
  • 理念浸透研修後の「1on1ミーティング支援」
  • 全社員対象の「チェックイン&チェックアウト面談」

 お申し込み・ご相談

コンサルティング・企業研修・講演講師・執筆依頼などのご相談やお困りごとがあれば、ウェブフォームからお気軽にお問い合わせください。
365日、24時間受付中です。

お申し込み・ご相談フォームはこちら

お問い合わせフォーム

 大場宣英の育成マネジメントシリーズ(著書)

研修フォローアップと定着支援

関連記事

  1. セミナーやイベント情報はどこで確認できますか?

  2. 地方企業・遠方でも支援を受けられますか?

  3. 管理者研修1日コースご質問への回答

  4. 講義中の録音・録画・写真撮影をすることはできますか

  5. 研修はオンラインでも受講できますか?

  6. 支払い方法や請求書対応は可能ですか?

  7. 小規模企業でも依頼できますか?

  8. 相談だけでも可能ですか?(無料経営相談)

大場コンサルティングオフィス

宮城・仙台の経営コンサルタント(中小企業診断士)事務所|経営の「実行」を支えるパートナーとして計画から成果まで共に歩みます。

ご相談・お問い合わせ

コンサルティング・企業研修・講演講師・執筆依頼などのご相談やお困りごとがあれば、ウェブフォームからお気軽にお問い合わせください
365日、24時間受付中
ご相談・お問い合わせ