仙台のコンサル(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

ファクトフルネス

ファクトフルネス

 名著をたずねる旅

ビル・ゲイツ、バラク・オバマが絶賛した名著『FACT FULNESS (ファクトフルネス)』Amazon総合1位

リーディング・ファシリテーターの大場が、経営者が読むべき名著を厳選して紹介する、経営のエッセンス「読書マインドマップ」。

第13回目は、ハンス・ロスリングの名著FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣をご紹介します。

 

過去の「マインドマップ」バックナンバーはこちらからご覧になれます。

 

 読書マインドマップ

 

ファクトフルネス

画像は右クリックで新規タブで開くと大きな文字で読めます

 

 ファクトフルネス 目次

FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

第1章 分断本能
「世界は分断されている」という思い込み

第2章 ネガティブ本能
「世界はどんどん悪くなっている」という思い込み

第3章 直線本能
「世界の人口はひたすら増え続ける」という思い込み

第4章 恐怖本能
危険でないことを、恐ろしいと考えてしまう思い込み

第5章 過大視本能
「目の前の数字がいちばん重要だ」という思い込み

第6章 パターン化本能
「ひとつの例がすべてに当てはまる」という思い込み

第7章 宿命本能
「すべてはあらかじめ決まっている」という思い込み

第8章 単純化本能
「世界はひとつの切り口で理解できる」という思い込み

第9章 犯人捜し本能
「誰かを責めれば物事は解決する」という思い込み

第10章 焦り本能
「いますぐ手を打たないと大変なことになる」という思い込み

第11章 ファクトフルネスを実践しよう

 

 ファクトフルネスの大まかなルール

1.分断本能を抑えるには
大半の人がどこにいるかを探そう

2. ネガティブ本能を抑えるには…
悪いニュースのほうが広まりやすいと覚えておこう

3. 直線本能を抑えるには
直線もいつかは曲がることを知ろう

4. 恐怖本能を抑えるには
リスクを計算しよう

5. 過大視本能を抑えるには
数字を比較しよう

6. パターン化本能を抑えるには
分類を疑おう

7. 宿命本能を抑えるには
ゆっくりとした変化でも変化していることを心に留めよう

8. 単純化本能を抑えるには
ひとつの知識がすべてに応用できないことを覚えておこう

9. 犯人捜し本能を抑えるには
誰かを責めても問題は解決しないと肝に銘じよう

10. 焦り本能を抑えるには
小さな一歩を重ねよう

 

↓ここまで読んだ方は1クリックでこのブログを応援↓


マーケティング・経営ランキング

 

 

ファクトフルネス(Amazonで購入)

マインドマップとは?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


仙台のコンサル「マチスケ」

コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

アーカイブ