お客様の声

成長したいという意識が持てる研修

お客様の声

Q. 研修に参加する前にどのようなことでお悩みでしたか?

A.入社して4年目、始めから手任としての採用でした。主任業務とは、管理職としてはどうかと不安な部分が多くあり、特に職場の人間関係の中で、主任としてどう動くかが日々の課題でした。

Q.研修はどんな点があなたの役に立ちましたか、具体的にお聞かせください

A.一年間の学びを通して自分の中で大きく変わったのは、成長したいという意識です。「変わらなければならないのは自分である」という目標を立て、そのためのヒントとなる学びを毎回得ることができています。また、大場先生の自分のベクトルに合った(合わせていただいている)ご指導に大変感謝しています。
特に印象的な研修の内容は、PDCAサイクルを回し続ける→中でもCHECK振り返りが重要。マイルストーンをおく大切さ。エゴグラムによる自己分析→元々、心理的なものに興味であったので、自分を客観的に見る良い機会となりました。また、交流パターンの分析は、以後の仕事で、人間関係で悩んだ時に、冷静に考えるための手立てとなっています。また、本部と大場先生とのフィードバックにより、タイムリーな今求めている内容の研修が受けられました。

Q. この研修を知り合いの方などにお勧めするとしたらどんなポイントがありますか?

A.実践で役立つポイントが多くあります。〇〇〇シート、叱ること、ほめること全てにおいて「振り返る」ことが習慣化しつつある現状になります。他の研修ではここまで到達できないと思います。

 

お名前:C.S様、役職:主任、年齢:50代

お客様の声にご協力いただき、ありがとうございました

お客様の声

関連記事

  1. 他社からの切り替えや新たな契約につながりました

  2. 点から線へ、そして面になりました

  3. わからないことが自分でわかってよかった

  4. シナリオ思考が勉強になりました

  5. パターン別のニーズの引き出し方を身につけたい

  6. 事業計画立案の目標設定が理解できた

  7. 何も手を打っていないことに気づきました

  8. 感動に値する講義でした