企業研修

チームのより良い人間関係を築く

    チームのより良い人間関係を築く

    「チームのより良い人間関係を築く」研修をご紹介します。

    本研修は、TA理論(Transactional Analysis)を活用した研修です。
    TA理論は、心理学者エリック・バーンによって提唱された心理学の理論で、人々の思考や行動を分析し、人間関係の改善や個人の成長を促すために用いられています。

      このようなお困り事はありませんか?

    1.部下とのコミュニケーションが円滑でない
    指示がうまく伝わらず、誤解が生じて業務が遅延したり、トラブルが増加していませんか?
    コミュニケーション不足により、チームの効率が低下している可能性があります。2.チームの協力体制が崩れている
    部門間やチーム内で摩擦が生じ、互いの協力が不足しているため、目標達成が難しくなっていませんか?
    協力体制の欠如が業務全体に悪影響を与えているかもしれません。
    3.管理者のリーダーシップ不足で、モチベーションが低下している
    管理者がリーダーシップを発揮できず、チームがまとまらないという課題を抱えていませんか?
    部下のモチベーションが低下し、チーム全体の成果に影響を与えている可能性があります。
    4.問題解決が遅く、業務に影響が出ている
    トラブルが発生した際に、迅速な問題解決ができず、業務全体に悪影響が出ていませんか?
    適切なコミュニケーションで迅速な解決が求められています。

    5.部下との信頼関係が築けず、離職が増えている
    管理者と部下の信頼関係が希薄で、優秀な社員が辞めていく状況に悩んでいませんか?
    信頼関係の欠如が離職率に影響している可能性があります。

    もし、このようなことに思い当たる場合、この研修を通じて、これらの課題を解決し、組織全体の力を引き出すことが可能です。

      この研修が選ばれる理由


    1. 自己分析による自我状態の理解
    TA理論における、エゴグラムを活用して、管理者は自分のコミュニケーションスタイルや行動傾向を把握。自分の強みと改善点を理解し、行動計画を立てます。
    2. 効果的なコミュニケーションスキルの習得
    相補交流、交差交流、裏面交流の3つのパターンを学び、状況に応じたスムーズなコミュニケーションを実践できるスキルを身につけます。
    3. リーダーシップの強化と信頼関係の構築
    管理者が自己改善を通じてリーダーシップを発揮し、部下との信頼を築き、チーム全体の協力体制を強化します。

      成功事例の紹介

    概要
    本研修を受講した企業の管理者は、自己分析を通じて、コミュニケーションの改善と人間関係の向上に取組ました。研修を通じて得られた成果をもとに、管理者は職場での具体的な行動計画を立て、職場環境を大きく改善しました。

    研修での成果ポイント

    1.自己認識の向上
    管理者は、自分の人格が3つの自我状態で構成されていることを認識しました。エゴグラムを通じて、自分自身の行動傾向や短所・長所を理解し、今後の成長に役立てる自己改善の意識が高まりました。

    2.コミュニケーション能力の改善
    研修を通じて、受講者は自分の自我状態と相手の自我状態を認識し、効果的なコミュニケーションを図るための自我状態の切り替えを学びました。これにより、社内のコミュニケーションがスムーズになり、部下との信頼関係が深まりました。

    3.ダイアグラムの活用による問題解決
    エゴグラムで学んだ知識をもとに、人間関係の問題点やコミュニケーションのトラブルを視覚的に分析するダイアグラムが有効であることを確認。研修後、管理者はこの手法を活用し、トラブル発生時に問題点を特定し、迅速に解決できるようになりました。

    4.具体的な行動計画と改善策
    受講者は、エゴグラムによって特定された改善点に取り組む計画を立てました。具体的には、低評価だった自我状態の強化、部下とのコミュニケーションを改善するためのトレーニング、対人関係スキルの向上などがあります。これにより、各自が設定した目標に向けて具体的な行動を取ることができました。

    5.職場環境の改善
    自己認識の向上とコミュニケーションの改善により、管理者は部下との会話やフィードバックが円滑に進むようになり、職場での人間関係が大きく改善されました。特に、エゴグラムで自分の行動傾向を理解したことで、管理者は部下の状況に合わせた指導ができるようになりました。


    お客様の声
    お客様の声をご紹介します。

     

      なぜこの研修が貴社に最適なのか?

    1.コミュニケーション改善で生産性向上
    この研修では、効果的なコミュニケーションの技術を習得することで、誤解や摩擦を減らし、部下とのやりとりが円滑になります。その結果、業務全体の生産性が大きく向上し、効率的な組織運営を実現できます。

    2.多様な人材をまとめる力の強化
    組織には、価値観やコミュニケーションスタイルが異なるメンバーが存在します。エゴグラムを活用した「交差したやりとりをつなぎ直す方法」を学ぶことで、管理者は多様なメンバーをうまくまとめ、チーム全体の結束力を強化できます。これにより、チームの協力体制が強まり、貴社のパフォーマンスが向上します。

    3.離職率の低減
    信頼関係を築くスキルを身につけることで、部下の満足度が高まり、結果として離職率の低下が期待できます。優秀な人材が定着し、組織における心理的安定性が強化されます。

    管理者が組織の多様な人材への対応力を高めることで、チームのパフォーマンスが向上し、組織全体の成長を力強くサポートします。この研修は、貴社が次のステージに進むための重要なステップとなるでしょう。

     チームのより良い人間関係を築く研修

    対象者管理者、監督者(経営者の参加も歓迎します)
    期間・日程貴社の現状についてお聞かせいただいた上で最適な提案をいたします
    実施場所貴社で行う訪問型のコンサルティング(研修形式・プロジェクト制)
    実施体制1名のコンサルタントが専任で対応します
    テキスト、資料各回のテーマごとに、テキスト、ワークシート、資料を人数分用意します
    フォロー体制各回のコンサルティング時間は1回あたり4時間を予定します
    電話、ファックス、E-mailによるコンサルタントとの質疑応答は随時可能です

      企業研修のご相談・お問い合わせ

    ご相談やお困りごとがあれば、WEBフォームからお気軽にお問い合わせください
    真剣に検討していただける経営者の方に、具体的な研修内容や進め方、ポイント等をまとめた「管理者研修無料ガイドブック」を進呈します

    お申し込み、お問い合わせは、こちらから
    4_Fotor

    企業内の読書会も開催しています
    ビジネスリーダーの書棚:名著を通じてビジネスの知見を探究する読書会

    関連記事

    1. 新入社員受入側の研修

    2. 企業人としての基本行動を身につける

    3. 業務設計の習慣を身につける

    4. 部下を育てる質問の技術

    5. 組織の力を引き出すコミュニケーション

    6. 新入社員研修プログラム

    7. 基本理念を組織に浸透させる

    8. 部下を育てる仕事の任せ方