仙台のコンサル(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

開眼

成功すると、とかく反省を忘れがちだが、失敗には必ず厳しい反省がある。

そこに、一歩前進の手掛かりがひそんでいるものである。

まさに「失敗もまた楽し」ではないか。恐れることはないのである。

(本田宗一郎)

 

失敗してわかることは、同じことを繰り返さなければうまくいく確率が高まるということです。

そのためには、“活きた失敗”にしなければならない、反省が必要になります。

反省によって、“一歩前進の手掛かりを手に入れる”ことができる。

これがあるから「失敗もまた楽し」と言われているのだと思います。

大きな失敗をしないために、小さな失敗を重ねておきたいものです。

 

また、本田氏は、「成功したときの反省も大切だ」と述べています。

「反省することによって、一つの成功は、次のより大きい成功につながるものなのである」

「その反省を忘れると、折角の成功もそこで行き止まりになってしまう」

“持続性のある成功”になるかどうかを決めるということですね。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


仙台のコンサル「マチスケ」

コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

アーカイブ