1月は「変化を味方にする読書会」です

投稿者: | 2025年1月14日

今週は読書会ウイーク。テーマは「変化を味方にする読書会」です。

 

課題書の指定はありませんが、以下の書籍を参考にしてください。
これらの本を手がかりに、成長の視点や具体的なヒントを探し求める場としていきたいと思います。

 

参考書籍
•『エッセンシャル思考』グレッグ・マキューン
•『夢をかなえるゾウ』水野敬也
•『サードドア』アレックス・バナヤン
•『やり抜く人の9つの習慣』ハイディ・グラント・ハルバーソン

上記以外でも、テーマに合うと思う本を自由にお持ちください。

例えば・・・
1. 変化に立ち向かうヒントが得られる本
・自己成長や自己啓発に関する本
・変化や挑戦をテーマにしたエッセイやストーリー
2. 新しい視点や考え方を提供する本
・科学、心理学、ビジネスに関する本で新しいアイデアを学べるもの
・異文化や多様性に触れる内容の本
3. 自分自身に影響を与えた本
・過去に読んで印象に残った本を改めて持参するのもおすすめです。
4. フィクションもOK
・変化に立ち向かう登場人物や挑戦を描いた物語など、フィクションも歓迎です。

 

参加費は無料ですが、事前に登録が必要ですので、リンク先よりお申し込みください。
今月の読書会も参加者を募集中です。あなたとお会いできることを楽しみにしています。

 

詳細はこちらをご覧ください。

1月は「変化を味方にする読書会」

 

読書会(カテゴリー)

「ビジネスリーダーの書棚」名著を通じてビジネスの知見を探究する読書会。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA