満足の規準は何か

投稿者: | 2009年9月7日

満足の規準は、少なくとも、誰かに勝ったときではありません。

自分が定めたものを達成したときに、出てくるものです。

(イチロー)

(2004年に大リーグ安打記録を達成したときの言葉。)

 

本日、イチロー選手がアスレチックス戦でメジャー2000安打を達成しました。

9シーズンでの最多安打2000はメジャーでも過去にいないとのこと。

本人のいう50歳まで現役で行くとしたら、一体どれだけ記録を伸ばすのか。

 

次は9年連続200安打にあと5本と、記録更新に世間の注目が集まっていますが、

本人にとっては、今回の記録もマイルストーンの一つなのでしょう。

 

以前インタビューで、「数字だけでなく、野球がうまくなりたい」と言っていましたが、

記録(目標)を更新する度に、次の目標に向けて本人を強烈にモチベートしていく満足の規準。

誰かに勝ちたいとかでなく、記録を更新したいではなく、

「野球がうまくなりたい」という本人にしか決められない際限のない要求規準が、

強さの秘訣なのかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA