やっぱりバスに乗りたい
今日は月に1度の地元コンサル仲間との勉強会。 いつもは移動に車を使う私が今日はバスを利用。 それがこんな結果になろうとは・・。本当に寒かった。
今日は月に1度の地元コンサル仲間との勉強会。 いつもは移動に車を使う私が今日はバスを利用。 それがこんな結果になろうとは・・。本当に寒かった。
どんぶり経営って言葉を聞いたことがありますか? 良い意味では使われていませんね。 こういった会社が業績をアップさせるためには、何から取り組めばいいのでしょうか?
せんべい汁って知ってますか? 今日はせんべい汁と、企業の経営戦略について考えてみましょう。
ブログってすごいですね~。 昨年の11月からちょこちょこと始め、本格的に開始したのが今年の1月。
街で見かけたこんな販促ツールに思わず反応・・パチリ。 何の販促ツールだと思いますか?見方を変えるとこんな風にも見えますね。
本日、今週最後のセミナーが終了しました。 70名近くの方々が参加されたので、話し手として私も皆さんの勢いに負けぬようパワー全開でお話させていただきました。その後の賀詞交換会のビールうまかったです。盛大な会でした。 いま、… 続きを読む »
あなたは、「仙台」といえば何を連想するでしょうか? 仙台といえば・・
今日は外部団体主催のセミナーでお話させていただく日。 若干早めに会場についた。 時計を見るとセミナー開始までまだ時間がある。 会場に入ってからお茶を飲もうとコンビニでホット生茶を買って、コートのポケットに。
ショッピングセンターを歩いていたら面白い販促ツールがあったので・・思わずパチリと。 誰に買って欲しいのか、顧客ターゲットがはっきりしていますね。 よくできた販促ツールです。
本屋にいくと、次から次へと新しい本が出版されていますね。 日本では1日平均200冊以上の本が出版されているそうです。 ビジネスの世界でも新しいマーケティングやセールス、マネジメントの本が出版されるとそれに飛びついて、自社… 続きを読む »