最近、空を眺めたのはいつ?

投稿者: | 2006年8月28日

最近、空を眺めたのはいつですか?
時々、眺めているとこんな空に巡り会えます。

気仙沼市から船で15分のところにある大島、小田の浜海水浴場(宮城県気仙沼市長崎内)にて。
環境省選定 快水浴場百選で特選に選ばれた、つま先まで見える透明感の高いエメラルドブルーの海から見上げた空です。
まさに、青い海と青い空。
空を眺めながら、頭の中を空っぽにする。
何も考えない。
時代を猛スピードで駆け抜けるあなた、時々立ち止まって空を見上げてみませんか?

大島の海は他の海よりちょっぴり塩が多め。
ぷかぷかと海に漂いながら空を見上げるとジェット機がぐんぐん加速して飛んでいます。

 

最近、空を眺めたのはいつ?」への11件のフィードバック

  1. あきのすけ

    空ですか? 先日松島基地祭りでいやになるほど空を眺めてましたよ(汗

    返信
  2. acb

     そこなら 星空もきれいそうです。
    大きな雲の片側では 雲がどんどん消えてゆき 
    反対側では どんどん成長する
    そんな空をイメージしています。

    返信
  3. 藤間

    こんにちは。
    今日、空を見上げましたよ。
    志村坂上というところに最近できた「露天風呂」から見上げました(笑)
    ちょっと「おつ」な青空でした。
    応援クリック!

    返信
  4. 齊藤 正明

    気仙沼!仕事でも、学生時代でもよく行きました!
    あさひ寿司が好きですね~。
    釜飯の大松とかも。
    大島行きフェリーから近いですね。
    >しかもノリスケとコロ助との違いまで詳細に伝えていただいて(笑)。
       ははは、すいません。あいかわらず意味不明な事を申し上げて (^_^;)

    返信
  5. smooth@マインドマップで読書感想文

    大場さん、こんばんは。
    ご本の紹介ありがとうございました!
    本が到着するのが楽しみです!
    ところで。
    キレイな空ですね。
    きっと海もキレイなのかと。
    先日、ムスメがじゃぶじゃぶ入っていった多摩川とは
    比べのものにならないんでしょうね・・・。

    返信
  6. nao

    大島…
    高校の合宿のときに行ったきりですが
    宿の晩御飯にでた海胆の山盛りの皿が忘れられません。
    同じ宮城とはいえ、交通の面でちょっと遠いのですが
    のんびり海と食事を楽しむ旅なら
    とてもよい場所かもしれませんね。

    返信
  7. タツ

    しばらくすると、中秋の名月の時期ですね。
    今年は、早く帰って子供とつきを眺めようと思っています。
    応援!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA