組織風土を見える化する

投稿者: | 2022年9月9日

本日は、組織風土について考えてみたいと思います。

 

会社に足を一歩踏み入れた時に感じる雰囲気、
明るく活気に満ちあふれた雰囲気が伝わってくる会社もあれば、
どこか暗いムードが漂っている会社もあります。

 

この雰囲気は、会社の様々な施策の結果が生み出したものです。

 

会社の雰囲気が暗く沈滞した会社があるとします。

雰囲気をよくするために、社内イベントをやろう。
飲みにケーションなんかどうだろう。
確かに、これもひとつの方法だと思いますが、

ここでは、それだけに終わらせずに、
その問題の背後に何があるか、具体的に考えてみることをお勧めします。

 

最近、社員の離職が続いている。
これまで元気だった社員の顔色がすぐれない。
何か悩みでも抱えているのではないか・・・

 

続きはこちらから
コラム「組織風土診断がなぜ有効なのか?」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA