2010.02.06
コメントを書く
注文されたときだけ書くのでは、ほんとうのシナリオライターではないと思います。
映画化されるかどうかわからなくても、書く。書き続けるのがシナリオライター。
無駄は時として貴重です。
「注文のないシナリオ」を書けるということは、「いきがい」をもっているということですから。
(新藤 兼人『わが仕事人生』の中で)
新藤兼人
2009年 12月 21日
2007年 4月 27日
2006年 11月 15日
2010年 10月 18日
2009年 12月 25日
2006年 8月 12日
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。
上に表示された文字を入力してください。
問題にフタ!?
働くということ
トップページに戻る
コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!
Copyright © 仙台のコンサルマチスケ
この記事へのコメントはありません。