人事評価制度策定プログラム

    魅力ある会社の条件
    人事評価制度策定プログラムのご案内

     人事評価制度で成果をあげるポイント

    公平感があり、納得性が高い人事評価制度とは、企業が社員に求める期待像に沿って成果を上げた社員を評価し、処遇に反映するものです。
    もし、あなたの会社の人事評価制度が10年前に策定したものと全く変わっていないとしたら・・・
    10年前と現在では、企業環境も会社の戦略や課題もずいぶん異なっているはずです。
    社員に求める期待像と人事制度をリンクさせることが、人事制度で成果を上げる最大のポイントです。

     貴社ではこのような悩みを抱えていませんか

    新卒者や優秀な人材を採用したいが、現在の社員との給与バランスが取れなくて困っている
    自社には人をひきつけるだけの魅力が足りないため、採用が思い通りに進んでいない
    社員教育の必要性は感じているが、明確な指針を持ち得ていない
    優秀な人材を確保しても、それをつなぎとめるだけの処遇ができていない
    評価制度があっても結果が待遇改善に連動していないため、やってもやらなくても同じだという風潮が社内に見られる
    社員が自らの能力を高めようと言う意識が低い
    業績を向上させようと言う意欲が社員に見られない
    賃金の決定方法が明確にされていないため、社員から不満が出ている
    自社の期待像にあった社員を育成したい

    このような悩みをお持ちでしたら、人事評価制度が貴社の悩み・課題を解決します

     人事処遇制度の体系

    企業の人事処遇制度は人事評価制度を中心に機能します。
    ①昇進昇格制度・・・公平な評価の基で等級、役職を決定する
    ②賃金制度・・・公平な評価の基で昇給、賞与を決定する
    ③教育制度・・・その人の能力と目標に合わせた教育研修を実施する
    人事評価制度が機能していないと他の制度の根本が定回らない、揺らぐことを意味しています。

    人事評価制度

     人事評価制度4つの要件

    魅力ある(=従業員が可能性を感じられる)人事評価制度とするための要件

    ①評価結果が昇給、昇進・昇格、賞与等の処遇に反映される
    人事評価制度が制定され、正しい評価がされていても、それが待遇に反映されていなければ、社員にとってほとんど価値のないものになってしまう。良い評価を受ければ、それが待遇改善につながっていかなければならない。

    ②評価の内容や基準が明確になっている
    社員に求められる期待像が明確にされ、それが評価の基準とされていて、しかも、その内容や基準が社員にオープンにされる。

    ③本人への評価結果のフィードバックにより動機付けできる
    何が高く評価され、何が低かったか理解させることで、自分は今後どのように努力すれば高い評価が得られるのか、各人が目標設定できるようになる。それは同時に社員の動機付けにつながる。

    ④制度の内容が広く社員に理解され、納得されている
    制度がどのような目的で、どういう内容になっているのかきちんと理解してもらう必要がある。それは、評価者だけでなく、全員に浸透させる必要がある。

     

     人事評価制度策定の進め方

    〇進め方
    人事評価制度の策定は、プロジェクトの編成により研修スタイルで定期ミーティングによる策定コンサルティングを行います。開催頻度は、月1~2回、1回あたり4時間(目安)。策定に必要な、専用テキスト、資料を弊社で用意します。
    〇プロジェクト制のメリット
    プロジェクトによる推進体制で全社の協力のもとに進めることで導入がスムーズになります。
    制度を策定する過程で各部門の人々が意見を交換し、ひとつの結論に達することで、部門間における気づき、経営陣と社員間の気づきにつながります。

    人事評価制度 人事評価制度

     人事評価制度策定プロセス

    1.経営方針の確認と人事処遇診断の実施
    ①資料分析による現状把握
    ②経営陣の方々へのインタビュー
    ③従業員アンケート調査

    2.人事評価制度策定指針の検討
    ①人事処遇診断のご報告(改善の方向性)
    ②人事評価制度の意義づけ
    ③人事評価制度策定指針の検討

    3.昇進昇格制度の策定
    ①職務調査
    ②職種の定義、職種分類一覧
    ③職種別成果項目重要業務の検討
    ④昇進昇格体系と制度設計

    4.人事評価制度の策定
    ①評価要素の設定と定義づけ
    ②人事評価要素一覧表作成(評価要素、定義づけ)
    ③評価要素のウエイト付け(評価要素・評価対象)
    ④人事評価基準と評価シートの作成
    ⑤運用ルールの決定(評価手続き)
    ⑥運用マニュアルの作成
    ⑦人事評価制度導入計画の作

    5.制度の定着に向けた運用支援
    ①新制度の説明会開催支援
    ②評価者訓練実施
    ③運用支援(月1回×1年)

     人事評価制度策定プログラムの内容

    対象者経営陣、現場管理者によるプロジェクト推進
    実施プロセス1.経営方針の確認と人事処遇診断の実施
    2.人事評価制度策定指針の検討
    3.昇進昇格制度の策定
    4.人事評価制度の策定
    5.制度の定着に向けた運用支援
    期間・日程貴社の現状についてお聞かせいただいた上で最適な提案をいたします
    実施場所貴社で行う訪問型のコンサルティング(研修形式・プロジェクト制)
    貴社の会議室、デスクが会場となるZoomによるオンライン研修にも対応しています
    実施体制1名のコンサルタントが専任で対応します
    テキスト、資料各回のテーマごとに、テキスト、ワークシート、資料を人数分用意します
    フォロー体制各回のコンサルティング時間は1回あたり4時間を予定します
    電話、ファックス、E-mailによるコンサルタントとの質疑応答は随時可能です

    はじめての方にはトライアルセミナーもあり、ご相談、ご質問のホットラインも設けています
    貴社にマッチするかどうかオンライン相談やメール相談もできますので、お気軽にWEBフォームからご連絡ください

    ご相談・お問い合わせ
    ご相談やお困りごとがあれば、WEBフォームからお気軽にお問い合わせください
    お見積もり、ご提案は無料です。ご連絡をお待ちしています

    ご相談・お問い合わせ

    Copyright Ooba Consulting Office All Right Reserved.