仙台のコンサル(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

風を感じてみよう

ある人からメールで相談を受けました。
相談の内容は、就職活動をしていて、ある会社の面接を受けたのだが、
その会社に決めようかどうかで迷っている。ということ。



あるセミナーで知り合った方です。
はじめてお会いした時には、就職活動が厳しい状況の中、
一層懸命、勉強していました。

中小企業ですから、入社前に把握できる情報は限られています。
しかし、この方は限られた情報で、良い就職先を見つけたい。
入社してみたら、面接の時の話しと全く違っていた。ということもありますからね。

あなたなら何てアドバイスしますか?

私は、「それを決めるのはあなた自身です」
こうアドバイスしました。

なぜなら、判断のよりどころは、「自分」しかないからです。
他人の判断基準に頼ると、
入社後に自分の気に入らない結果になった時に、
不愉快な思いをするのは自分自身です。

でも、これだけだと「あんまりだ」といわれそうですから、
ひとつだけアドバイスしました。

それは、「社風」です。
会社に足を一歩、踏み入れた時に感じる雰囲気、風のようなもの

です。

「企業は人なり」という言葉があります。
社風は、会社で働く人の心が表に現れたものですから、
正に、人の心次第なり、ということになります。
その中でも、特に経営者の考え方や行動が最も強い影響を与えます。

組織風土ともいわれるように、
毎日の積み重ねで作られていくものです。

限られた情報の中で判断しなければならないとしたら、
私なら「社風」を参考にします。
自分の直感力を信じます。

この人は、私のアドバイスを聞いて、
面接のときに受けた質問でその会社の良い印象が伝わってきたそうです。
その時、受けた自分の印象を信じてみようと思う、とのことです。
後は、この人の頑張り次第です。
影ながら、応援したいと思います。

景気回復による人手不足感が強くなってきたこと、
今後の団塊の世代の大量退職などを背景として、
企業でも、採用を増やす動きが出ています。

今日のエピソードを裏返せば、選ぶ時代から、
あなたの会社も選ばれる時代に入っていく
ということです。

そのひとつの要素が、「社風」。
これは取り繕ってもごまかしがきかない。
すぐ、見抜かれてしまいます。

社風は急には作ることができないもの。
毎日の積み重ねが、良好な社風を作り上げているのです。

関連記事

コメント

  1. その通りですよね。
    マチスケさんって、いろいろな分野で相談に乗られているのですね。
    勉強になります。
    くりっく

    • 管理部の猛者
    • 2006年 4月 28日

    社風...う~ん、ウチの会社はどうだろう?
    お客さんが一歩足を踏み入れたとしたら、張り詰めた空気かな?
    社員ですら気疲れするときがありますからねぇ(笑)
    もう少し柔らかくするように努力してみます!

  2. うーん、難しいですね(笑)。
    規模にもよりますが、中小企業の場合、オーナーとの相性って、
    結構キーのような気がします。
    私は大企業に当初勤めていたので全然わかりませんでしたが、
    顧問先の同族会社を見ていると、なんとなくそんな感じが・・・。

  3. 圭さん
    ご参考にしていただけて幸いです。
    これからもご愛読ください。
    ありがとうございます。

  4. 管理部の猛者さん
    相当張りつめているんですか。(笑)
    社内から見える姿と社外から見える姿はたぶん違うと思いますよ。
    外から会社がどのように見えるかは定期的にチェックしなければなりませんね。
    ありがとうございます。

  5. smoothさん
    >中小企業の場合、オーナーとの相性って、結構キーのような気がします
    おっしゃる通りだと思います。
    企業は人なり。特に経営者の考え方や行動が最も強い影響を与えますからね。

  6.  経営者の考えが浸透した雰囲気が社風だとすると 2年目の私は前任者の社風?を変えようとしているのかもしれませんね。
     小さな会社だと社員自体が思っていると 成長に限界があると 第三者の声を聞こうとしています。
    手段として ビデオの製作(第三者がどう描くのか?)若手リクルーター主体の採用活動 研修などを通じ 「ここまで行こうよ!」と語りかけています。
    変化してきている実例を改めて確認することで 「これでいいじゃん」の世界から引き離したいと考えています。
    今は プロパーの社長造りが可能な会社にすることかな?
    http://plaza.rakuten.co.jp/sennjyou3033/diary/200604270000/

  7. 良いアドバイスをされましたね。
    さすがですね。
    たしかに社風はありますね。
    直感で感じますよね。
    これは、本人しかわかりませんからね。

  8. acbさん
    企業としての価値観や思考、行動規範を示すのは社長の役割です。そしてそれが組織に浸透し、企業に新たに加わる人々にも受け継がれることで、組織風土が形成されていきます。一歩一歩着実にですね。

  9. 栗原さん
    お褒めの言葉ありがとうございます。
    これからもブログをご愛読ください。

  10. たびたび失礼します。
    マチスケさんの言われた「1万円」のヤツ、是非何なのか知りたいです(笑)!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


仙台のコンサル「マチスケ」

コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

アーカイブ