仙台のコンサル(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

50年間毎日やってきたこと

前にブログでも紹介しましたが、黒川温泉、新明館の後藤社長のセミナーを受講しました。
私のノートには顧客満足経営に関するキーワードが満載でしたが、その中でも特に印象に残った話しが、
“50年間毎日やってきたこと”です。



現在、黒川温泉と聞けば、温泉好きで知らない人はいないぐらい有名ですが、
地図に載らないほど寂れていた時代があったそうです。
この温泉を再生させたのが、黒川温泉の後藤哲也氏1931年熊本県生まれ。
山の宿新明館の三代目館主。
2003年、国土交通省の温泉カリスマに選定。
--------------------------------
黒川温泉の現在に至るまでの軌跡
1960年半ば、ハイウエイ開通による黒川第一次ブーム。その後急速に客足が遠のく
1970年半ば、世代交代が進む中で旅館経営を引き継ぐ
1986年、組合が入湯手形の発行と植樹事業を開始
1987年、組合が個別看板の撤去と共同看板の設置
1994年、黒川の将来ビジョンを組み合いで討議し、「黒川温泉一旅館」というキャッチフレーズが決まる
1998年、旅行情報誌による九州。山口地区の人気観光地調査で首位に。
(イノベーションの本質)
--------------------------------
黒川温泉の再生のエピソードは、後ほどご紹介する著書に詳細がありますから、
そちらに譲るとして、私が印象に残った話しは、“50年間毎日やってきたこと”です。

①毎日振り返っている
毎日これでいいかとその日の出来事を振り返っているそうです。
特に話しの中で多く出て来たキーワードが、「全体」という言葉。
個々の旅館から温泉全体にまで気を配り、全体像を頭に描いている。
顧客から見た時に全体がどう見えているのか?感動しているか?
情景を頭の中に描いて一日を終える。これが一番大切なことだと強調していました。

毎日振り返ることで思い出しましたが、
この言葉の大切さは、多くのビジネスパーソンが知るところではありますが、
振り返ることの本質を一行で的確に表現しているのがメジャーリーグで活躍しているイチローです。
ぼくは一試合一試合振り返っている、まとめて振り返ることはしない。
このひと言。
ビジネスの場で活躍されている方なら、この意味はよくご存じなはずです。

②社長自身が毎晩2つの露天風呂の掃除をしている
この露天風呂は温泉の看板商品です。
社長が掃除する時と従業員では、透明感が違うらしいのです。
気の入れ方の違いが出てくるという表現をしていました。

顧客の感動の原点は、旅館でも、景色でも、食事でもなく、「温泉」なのです。
お客さんが温泉に浸かり喜ぶ姿。
お客さんに感動を与える風呂。
顧客満足の原点と考えるからこそ、社長自身が50年間、気を入れて掃除をしているのですね。

これには経営者が現場に立つという経営姿勢がベースにあるようです。
社長室で机上の顧客満足を考えるのではなく、
温泉宿の現場である風呂場で経営の点検をしているのではないでしょうか?

「清掃は点検なり」 という言葉もありますが、
清掃を通じて、現場の小さな異変や異常に気づくことがあります。
経営者自らが現場を深く知ることに通じているのでしょう。

他にもこのブログの読者に紹介したい内容がたくさんありましたが、
その著書に顧客満足経営が余すところなく語られています。
旅館・ホテル経営者だけでなく、経営者、ビジネスパーソンにも必見の内容といえるでしょう。

黒川温泉のドン後藤哲也の「再生」の法則 後藤 哲也
単行本: 209ページ
出版社: 朝日新聞社 (2005/02)
ASIN: 4022579897

黒川温泉 観光経営講座 後藤 哲也
新書: 270ページ
出版社: 光文社 (2005/2/16)
ASIN: 433403294X

イノベーションの本質 野中 郁次郎
単行本: 348ページ
出版社: 日経BP社 (2004/5/13)
ASIN: 4822244067

イチロー 262のメッセージ
『夢をつかむイチロー262のメッセージ』編集委員会
単行本: 278ページ
出版社: ぴあ (2005/3/11)
ASIN: 4835615123

関連記事

コメント

  1. 一日一日しっかり振り返ることなんですね。
    後回しにすればするほど、
    記憶は薄れますしねぇ。
    掃除は何事においても基本ですね。ぽち

  2. マチスケさん、こんばんわ。
    毎日を振り返ること。
    忘れていました。最近、していない自分。
    継続は力なり。そして、個では全体を考える。
    今日も、大きな学びがありました。
    ありがとうございます。

  3. こんにちは。
    イエローハットでしたか、トイレをピカピカに磨きあげる
    カルチャーが有名な会社がありましたね。
    その話を聞いたとき、多分に精神論かと思っていたのですが、
    「振り返る」というチェック機能があったのかと感じました。
    クリックしてきますね。

  4. 「全体」のバランスがとても大切なのでしょうね。
    それを毎日見直す事、
    できそうで、なかなかできない事ですよね。
    勉強になりました。
    くりっく

  5. 毎日の振り返り、大事ですね。
    黒川温泉の社長もやられているのですか。
    ますます、私もがんばらないと!
    >いよいよこれから架橋に突入ですか。次回も楽しみです。
     ありがとうございます。
     私は次回作のネタ集めにヒーコラしてます (^^;)

  6.  振り返る事で 自分の考える“温泉”のビジョン イメージを
    再確認していくんですね。
    温泉を掃除しながら “自分は温泉にこだわるんだ” そう自己暗示しているのだと 
    推測しています。
    ビジョン 成功法則の本の読み過ぎかな?
    毎日現場を歩いて この機械は納期に対して どう進捗しているか見ていますが
    これが 自分がこだわるべきポイントだと信じているからなんですが ・・・

  7. 大場さん、こんばんは!
    先日お話を聞いて、本当にこのセミナーはうらやましかったですよ(涙)。
    私も実際にお話聞きたかったです。
    ところで、今晩というか明朝は観戦されるんですか(笑)?

  8. 心に沁みるお話です。
    奇をてらったことをするのではなく、
    自分の足元を毎日コツコツと掘り下げて
    いくことが大切なのですね。
    ためになるお話ありがとうございました。

  9. こんばんは。
    毎日を振り返るですか、私はできていませんね。
    1日数分でも、振り返る時間を持つように心掛けてみます。
    いつもとてもためになる情報、ありがとうございます。
    応援ポチッと

  10. 笑顔整体の院長さん
    一日一日しっかり振り返る習慣を持ちたいですね。
    成果を出している人は一見平凡に見えることを非凡に行う習慣をもっているようです。ありがとうございます。

  11. 活用!!コーチングこと森のbearさん
    忙しく働いていると前を向くことに焦点は向いていますが意外とPDSサイクルのSEEをおろそかにしている場合があるんですよ。意識していきたいところですね。
    ありがとうございます。

  12. タツさん
    私も始めに精神論を説くものかと思いましたが、本質は経営の基本動作の点検につながっていることなのだと思います。正に経験によって裏打ちされた急所ですね。
    ありがとうございます。

  13. 圭さん
    これでいいか、お客が感動しているか、全体を見る。そして毎日を振り返る。これが金をかけずに旅館(会社)をよくする方法だとおっしゃっていました。
    ありがとうございます。

  14. 齊籐 正明さん
    ただ振り返っているのではないのですね。お客の気持ちを考えて振り返っているそうです。商売の原点がここにありますね。ありがとうございます。

  15. acbさん
    全体像が頭に入っているという言葉は繰り返し出て来たキーワードです。「自分を伸ばそうと思ったら、黒川を伸ばさないといかん」という信念を持って再建にあたったそうです。X年先を見据えながら打ち手を淡々とうっていたのですね。
    ありがとうございます。

  16. smooth@マインドマップでビジネス書評さん
    この本もお薦めですから、是非書評してみてはいかがですか?楽しみにしています。
    サッカーは実力の差が素人目にもはっきりしていました。運というものもあるでしょうが統制外要因ですから、そんなことを言っても仕方ありません。それよりも自分達としてやれることは何か、欠けていたことは何かを振り帰り、そして新しい一歩を踏み出すことですね。先ずは彼らの健闘を讃えることが先決でしょう。ありがとうございます。

  17. 1分で成功者に学ぼう・・・今別府さん
    隣の芝生は青く見える場合もありますがまずはやることを一つ一つかたづけていくことが最短距離ですね。ご参考にしていただけて私もとても嬉しいです。
    ありがとうございます。

  18. 藤間IMさん
    1日数分行うとそれが習慣になり力になりますね。
    ご参考にしていただけて私もとても嬉しいです。
    ありがとうございます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


仙台のコンサル「マチスケ」

コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

アーカイブ